東京都世田谷区・墨田区・台東区・中央区・千代田区・豊島区に出張可能です!
金庫が開かない、鍵を失くした、ダイヤルナンバーを忘れたなど、金庫の鍵のトラブルを解決します!
クラピタルは全国1,000箇所以上に拠点を持つ、鍵業者です。東京都世田谷区・墨田区・台東区・中央区・千代田区・豊島区に対応しております!お電話ください!
※構造上どうしても破錠が伴う場合もございます。
分かりやすい!鍵用語
カバスター・ネオって?
老舗カギメーカー日本カバ社のオリジナルブランド商品「カバスター・ネオ」。シリンダー内のピンの数の多さからその防犯性の高さがうかがえます。
「カバスター・ネオ」とは、カギメーカー日本カバ社のオリジナルブランド商品。
同社の特許を採用し、シリンダー内部の多列ピンによって膨大な鍵違い数を実現した高性能ピンシリンダーとディンプルキーです。また、日本カバ社では国内で初めて「鍵登録制度」を導入しており、不正な鍵の複製防止ができるようになっているなど、防犯性の高い商品と言えます。錠には様々な種類がありますが、現在もっとも使われているのがシリンダー錠です。シリンダー錠もまた種類があり、一般的なのがディスクシリンダー・ピンシリンダー・ロータリーディスクシリンダーなど。
カバスター・ネオはそのうちのピンシリンダーに該当します。一般的な鍵山がある鍵を使用せず、カバスター・ネオのようにディンプルキー(鍵にくぼみ(ディンプル)があるもの)を使用するタイプは、ディンプルシリンダーとも呼ばれます。
シリンダー錠は、外筒と呼ばれる外側の筒と内筒という内側のもう一つの筒が組み合わされている筒(シリンダー)状をしており、外筒と内筒をまたぐようにタンブラーがあります。ピンシリンダーには、ピンタンブラーというピン状のタンブラーが使用されています。通常上ピン(アッパーピン)と下ピン(ボトムピン)とに分かれており、カギをさしていない時は上ピンが障害となり内筒は回転しませんが、正しいカギをさすと内筒は回転し解錠・施錠ができる仕組みになっています。ピンシリンダーは錠の中でも防犯性が高いとされており、ピンの数が多ければ多いほどピッキングによる不正解錠が困難になります。
通常、ピンシリンダーのピンの数は3本〜7本。ディンプルシリンダーは、15本からそれ以上のピンが使用されています。カバスター・ネオは26本のピンが使用されており、防犯性の高い錠であることがうかがえます。しかし近年の侵入犯罪の手口は巧妙になってきており、ディンプルシリンダーを使用しているから侵入被害に遭わないというわけではありません。
防犯性が高い錠を使用するだけではなく、日頃から防犯への高い意識を持つことも大切でしょう。

全国に対応しております!
※一部離島や山間部などの遠隔地を除きます。

壊さずに開けれますか?
高性能の機材を保有しており、ほとんどの金庫で無傷での開錠が可能です。
かなり大きな金庫でも対応可能でしょうか?
対応可能です。銀行の金庫でも開錠できます。100万変換、1億変換の金庫にも対応しております。
昔の金庫でも対応可能でしょうか?
対応可能です。
料金はどれくらいでしょうか?
家庭用金庫は8,000円から、業務用金庫は15,000円からとなります。
見積もりは無料でしょうか?
お電話でのお見積もりは無料で対応します。金庫専門のスタッフがおりますのでご相談ください。
途中でキャンセルできますか?
出張前であればキャンセルしても一切の費用はかかりません。
携帯電話用のサイトもご用意しております。下のQRコードをご活用ください。
