埼玉県埼玉県新座市・蓮田市・鳩ヶ谷市・羽生市・飯能市に出張可能です!
※名栗村が飯能市に編入されました。
金庫が開かない、鍵を失くした、ダイヤルナンバーを忘れたなど、金庫の鍵のトラブルを解決します!
クラピタルは全国1,000箇所以上に拠点を持つ、鍵業者です。埼玉県埼玉県新座市・蓮田市・鳩ヶ谷市・羽生市・飯能市に対応しております!お電話ください!
※構造上どうしても破錠が伴う場合もございます。
分かりやすい!鍵用語
面付錠って?
主にマンションなどの集合住宅に利用される錠前、「面付錠」。強度や防犯性にすぐれ、施行が容易なことから、補助錠としても使用されています。
「面付錠」とは、ドアの室内側の面に錠ケースを取り付ける錠前のこと。錠には様々な種類がありますが、主に住宅の玄関用などで使用される錠前には面付錠と彫込錠タイプがあります。
彫込錠はドアの表面に付ける面付錠とは異なり、ドアの内部に取り付けるものを言います。錠前は、デッドボルトやラッチボルトが付いた錠ケース(錠箱とも言われます)に、シリンダーやサムターン、ノブ・ハンドル、フロント及びフロント裏板が取り付けられて、一つの錠前となります。面付錠の場合は、室内側のドア表面に錠ケースが露出した形で取り付けられ、その錠ケースにサムターンとノブ・ハンドルが付いた状態になっています。
彫込錠はドア内部に錠ケースが収納されており、室内側のドア表面には直接サムターンと、ノブ・ハンドルが付けられています。室外側ドア表面は、面付錠も彫込錠もさほど変わりなくカギ穴とノブ・ハンドルが取り付けられます。面付錠は彫込錠より強度や防犯性にすぐれているとされ、施工や取り付けが比較的容易なものが多く、マンションなどの集合住宅の玄関ドアに多く使われています。
また、面付錠は彫込錠のようにドア内部に取り付けないため施工が簡単で、1ドア2ロック(1つのドアに2つの錠を設けること)の補助錠として、後付けされることも多いようです。
侵入犯罪による被害が増加の一途をたどっている中、1つのドアに防犯対策がされていないシリンダー錠のみが取り付けられている場合は侵入犯罪のターゲットとなる可能性があります。面付錠などのように大がかりな工事を必要としないタイプの錠前であれば、すぐにでも1ドア2ロックにして防犯性を高めることが可能でしょう。

全国に対応しております!
※一部離島や山間部などの遠隔地を除きます。

壊さずに開けれますか?
高性能の機材を保有しており、ほとんどの金庫で無傷での開錠が可能です。
かなり大きな金庫でも対応可能でしょうか?
対応可能です。銀行の金庫でも開錠できます。100万変換、1億変換の金庫にも対応しております。
昔の金庫でも対応可能でしょうか?
対応可能です。
料金はどれくらいでしょうか?
家庭用金庫は8,000円から、業務用金庫は15,000円からとなります。
見積もりは無料でしょうか?
お電話でのお見積もりは無料で対応します。金庫専門のスタッフがおりますのでご相談ください。
途中でキャンセルできますか?
出張前であればキャンセルしても一切の費用はかかりません。
携帯電話用のサイトもご用意しております。下のQRコードをご活用ください。
